10年後を考えてください。

今年も春がやってきました!

コウルでは新しいICTルームが完成し、通称ロボよしこがみんなのお勉強のお供となっております。

先日、昨年入塾した塾生たちの1年を振り返る時間を作りました。

教え子たちの胸の小箱。

おかあさんの胸の小箱。

小箱から溢れてきた、

学校や家庭での不安、

子育ての悩み、

そこに向けてどんなアドバイス送ったか、

起こった事件(?!)と経過などなど。

 

記録しておいた1年分の資料を読み返しながら、

共に重ねてきた時の濃さと重さを

しっかり感じました。

 

 

お母さんたちの悩みは大体が

「この選択をして子どもが失敗するのではないか。」というものが主です。

どんなときも私はこうお返しします。

「お子さんの10年後を考えましょう。」

「お母さんはお子さんからどんな大人になってもらいたいですか?」

「自分で道を開拓していける大人と、

人から言われたことしかできない大人。どちらがいいですか?」

 

私から見た答えはひとつ。

“子供の考えて決断した選択が

最良で最善である。”ということ。

 

 

失敗かどうかは本人が決めることです。

おかあさんは

もしお子さんが転んでしまったときに

お子さんが自分で立ち上がるまでじっと待つこと。

そしてどんな選択をしても

「あなたの決めたことなら、思いっきりやってみなさい!お母さん応援するよ!」という

どどーんと懐深く構えた

心強い応援団になること。

 

こんな応援団がいたら

お子さんは目の輝きを取り戻しますね。

だって

お母さんに信じてもらえているのだから。

信じてもらえているという安心感。

これは子供にとってはお守りなのです。