・コウルではこどもたちの「気持ち」「熱量」をとても大切にしています。
なぜならそれらが「夢に向かうガソリン」だからです。
こどもたちが目標に向かって走っているすぐそばで、必要なサポートを必要な時に差し出す。
それがコウルの役目です。
このお役目を全うするためには、無論、お子様が走ろうという熱い気持ちを持ち、心のガソリンを燃やして走っていなければなりません。
受講希望の際には、お子様自身のハートのガソリンが満タンであることが必須です。
・コウルではこどもの個性を奪わず、各々のよさを最大限に引き出すにはどうしたらいいかを「こども、保護者、コウル」が上下なくひとつになって取り組んでいきたいと考えております。
また「プロセス」を「結果」と同様、重要視しておりますので、結果だけをお求めのお客様のご希望には添えかねます。上記理由からコウルの基本理念や在り方にご理解、ご賛同頂ける皆様とのご縁を大切にしておりますので、必ずお申し込みの前にこちらをお読みください。
・お子さまの勉強以前に、家庭環境の改善が必要な場合には、入舎後にお母さまと作戦会議をいたします。お母さまが感情的になることなく、改善に向けてご協力いただけるご家庭をお受けいたしております。
・お月謝につきましては、目標の確認と学力診断テストの結果を受けて頂いた上で、6ヶ月間の講義を受講後、
講師がお子さまに最適なレッスンコースをおすすめし、お月謝をご案内させていただきます。
・指導が可能な日程は、その時点での講師の空き状況によります。
ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめその点、ご了承くださいませ。
●発達障害のお子さま
コウルでは軽度発達障害のお子さままでをお受けいたしております。
お子さまの特性を理解し、適切な支援をしてまいりますので、事前にWISCーⅠⅤ やWISCーⅢなどの検査結果報告書のコピーをご提出ください。
●不登校のお子さま
受講時の様子から意思疎通が図れなかったり、指導の継続が困難であると判断した場合、病院での診察をお勧めしたり、指導中止の申し出をすることがございます。
また、心療内科と精神科受診中のお母さまやお子さま、重度の精神疾患をお持ちのお子さま、講師との意思疎通が困難なお母さまの入舎はお断りしております。
予めご了承ください。
入舎面談希望者事前資料
「コウル 規約」をご確認の上、「入舎希望フォーム」ボタンからフォーム入力画面へ進みお問い合わせくださいませ。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。
コウルからの返信をしばしお待ちください。
定休日や出張等で不在の場合は返信が遅れます。予めご了承ください。
取材のご依頼はこちら
コウルへの各種取材のご依頼、お問合せはこちらのフォームから承っております。